2008年12月31日水曜日

今年もそろそろ終わり

体重も減らず、新しい出会いもないままで今年が終わる。


来年は頑張るぞといいながら、チョコを食っているんだからダメそうですね。

みなさん、良いお年を。

2008年12月20日土曜日

1万円のデジカメを注文した

ニコンが通常1万5千円~2万円くらいするデジタルカメラ「クールピクスP60」を1万円で販売中です。
http://shop.nikon-image.com/campaign/p60_1campaign/index.html

というニュースを聞いて、思わず注文してしまった。

一眼レフのEOSS Kiss X2があるのだけど、やっぱりコンパクトデジカメも欲しいなと思っていたので、破格の値段に誘われて購入してしまいました。先週ボーナスが出て、来週は年末調整で膨らんだ給料日ですからね。いいタイミングで売るもんだ。まんまと乗せられた気もするけど、なかなか良さげなカメラですよ。

ポイント1:値段
もしガッカリな部分があったとしても、この値段ならすべてが許せそう。

ポイント2:電池
単3乾電池が使用可能。検索するとエネループでも使えるようなのでニンマリ。

ポイント3:それなりの機能
顔検出とかマクロとかズームとか画素数とか。どれもこれもコンパクトデジカメとしては満足のデキじゃないかな?

ポイント4:大きさ
もっと小さいカメラもたくさんあるけど、ある程度の大きさがあった方が持ちやすくシャッターも押しやすい。でも一眼レフに比べたらかなりコンパクト。PoGoと一緒に持ち歩くのによさそうです。

さあ、カメラだけ注文しちゃったので、SDカードも買わなくっちゃ。

2008年12月11日木曜日

PoGoの印刷速度はこんな感じ

届いたPoGoをKissX2と接続して何枚かプリントしてみました。
一眼レフで撮って名刺サイズにプリントってのも何だか妙な話ですが、PictBridgeで印刷できるカメラはこれしかなかったもので。



1回の充電時間は3時間。USBでは充電できないようです。
商品説明によると、フル充電で印刷できる枚数は15枚程度。
プリントペーパーは10枚1セットで、10枚入り、30枚入り、50枚入りの3種類があります。50枚入りはAmazonで1500円未満。1枚あたり30円未満ですね。
携帯電話からのプリントも可能ですが、かなり機種を選ぶようです。対応機種一覧を見るとドコモは全滅に近いですね。

PictBridge対応のデジタルカメラでも、カメラ側から印刷の操作ができないと使えません。

画像は思っていたよりもキレイ。もとの写真が明るく撮れていれば結構良い写真ができそうです。

マイナス面は稼働時間がネックですね。USBケーブルだけじゃなく、電源ケーブルも持ち歩き、コンセントのそばで使うというわけには行きませんから。せめてUSB経由で充電できれば良いのですが。

友達との飲み会などで活躍しそうです。そのうち、他社も加わって高性能で廉価なものが出てくるのではないかと思いますが、これはこれで結構気に入っています。購入を迷っている人は、大きさや写真の画質などを店頭などで確認した方がよいですね。

Polaroid インスタントモバイルプリンター PoGo ブラック CZJ-10011BB
Polaroid インスタントモバイルプリンター PoGo ブラック CZJ-10011BB
Polaroid インスタントモバイルプリンター PoGo用 ZINKフォトペーパー 5P  裏面シール&対防水性表面AZJ-05011BE
Polaroid インスタントモバイルプリンター PoGo用 ZINKフォトペーパー 5P 裏面シール&対防水性表面AZJ-05011BE

2008年12月9日火曜日

バナナマン「疾風の乱痴気」を繰り返し観ている

bananaman live 疾風の乱痴気 [DVD]コント系ではラーメンズが一番好きなのですが、バナナマンも同じくらい面白い。
ラーメンズはコントツアーの時に必ず札幌に来てくれるが、バナナマンはなかなか来てくれない。
だから、待ちに待ったDVDだ。

今回も「赤えんぴつ」は収録されています。フォークデュオ「赤えんぴつ」のライブという設定のシリーズコント。毎回くだらないことで泣くほどケンカして、ちょっとズレた、でもどこか心に響く歌を披露してくれる。コントの終わりに「出たところで、僕たち赤えんぴつのCDを売っているので買ってください」というのだけど、コントライブの時は本当にグッズ販売コーナーで売られています。

バナナマンのライブを見ていると、構成にも感心する。1発目は軽いコント、次に長めのじっくり楽しめるコント。それから短めの馬鹿馬鹿しいもの。合間合間には映像や音楽の作品。そして「赤えんぴつ」をはさみ、ラストは一番長い凝りに凝ったコントがくる。

「疾風の乱痴気」でも、ラストコントは見ごたえたっぷり、笑いどころたっぷり。

金曜の深夜に見たときは、大笑いしたいのをこらえて苦しかった。

ラーメンズはあまりテレビに出ない道を選んだ。バナナマンはテレビにも出演する道を選んだ。この選択には正誤も優劣もない。
ラーメンズとバナナマン、どっちも好きだ。コントは楽しい。

2008年12月6日土曜日

PoGoを注文した

Polaroid インスタントモバイルプリンター PoGo ブラック CZJ-10011BBAmazonだと品切れで1~3週間待ちだったけど、他よりちょっと安いから待つことにした。
Amazonとヨドバシカメラなどでの店頭価格を比べると、Amazonの方がちょっと安いことがあります。

なぜ安いのか。実は同じ値段です。

ヨドバシなどでは、差額分がポイントになって返って来るんですね。「今なら○%還元」と書いてあったら、そのパーセンテージを計算して、価格から引いてみてください。そうすると、Amazonと同じ値段になることが多々あります。
今、安く買うのか。後で使えるポイントとして受け取るのか。この差ですね。

店頭で買うメリットとしては、
・実物を見ることが出来る
・店員に質問できる
・(大きなものじゃなければ)持ち帰ってその日から使える
などがありますので、状況に合わせて使い分けるとよいのではないでしょうか。

とにかく、PoGoが楽しみ。
携帯電話からの印刷は、ちょっと微妙かな。対応機種リストを見ると今の自分の機種は対応していないし、買い換えたいと思う機種も未対応。自分はauですが、ドコモなんてほぼ全滅ですね。

2008年12月3日水曜日

ミイラ取りがミイラになる

ブログを複数持っており、Amazonアソシエイトにも参加している。
自分が紹介した商品が売れれば嬉しいし、違うものでも、とくかく売れれば報酬になるので嬉しい。
そんなに売れないのに、毎日チェックしてしまう。
記事にするために色んな商品を見て情報を集めるので、こちらも欲しくなってしまう。
おかげで、最近Amazonの利用が増えている。
さらに三国志関係のゲームを買おうかどうか悩んでいる。なんだかAmazonにまんまと嵌められている気分だ。

ルイーダと再会できる?

スクウェア・エニックスの大人気シリーズ「ドラゴンクエスト」の9作目はニンテンドーDS用のゲームなんですね。ファミコン、スーパーファミコン、プレステ、プレステ2とハードが変ってきましたが、ここに来て据え置きから携帯ゲーム機に移行。キャラクターも子供っぽいので、若年層を取り込みたいのかな?

ところで、このドラクエ9は複数のキャラクターを作って、パーティーを組んで冒険に出掛けるという「ドラクエ3」のシステムを採用しています。もちろん、冒険者たちが集うのは「ルイーダの酒場」。キャラの入れ替えや作成はルイーダの担当だけど、他にもスタッフが2人いるようなので、ルイーダの酒場はドラクエ3よりも発展しているようです。

情報元はこちら
http://www.gpara.com/comingsoon/dq9/081201/

コンビニのゆで卵にハマってます

サンクスのゆで卵が一番美味しいかな。
サンクスは黄身がゼリー状で黄身の周りの白身もちょっと半熟。ほんのり塩味が効いている。固ゆでじゃないので殻をむく時に崩れやすいけど良い感じ。カップラーメンに入れたりします。
セブンイレブンやローソンもそれなりだけど、半熟具合が及ばない。
セイコーマートは「男は黙って固ゆで!」って感じでしっかりしてる。

夜に何か食べたくなってしまった時、パリパリとむいて食べている。
カロリーよりも、コレステロールが心配ですね。

2008年12月1日月曜日

ポラロイドのPoGoがすごく気になる

プリンタ付きデジカメ「Xiao」がなんとなく残念な値段だったと以前書きましたが、そんな欲求不満を吹き飛ばすような商品を発見しました。日本ポラロイドの「Polaroid インスタントモバイルプリンター PoGo」です。Xiaoはプリンタ付きデジカメでしたが、こちらはミニプリンタ。コンパクトデジカメと同じくらいの大きさで、USBケーブルでカメラと接続したり、携帯電話も機種によっては赤外線通信で画像を送ってプリントできる。
価格は1万5千円程度なので、カメラとプリンタで3万円のXiaoと比べるとカメラの分だけ安い感じですね。携帯電話からのプリントはXiaoでも可能ですが、専用のカメラを買うか、手持ちのカメラを使うかを考えるとPoGoに軍配が上がる気がします。
なにより注目はプリント用のフォトペーパーの値段です。Xiaoのプリントペーパーは20枚入りで880円。PoGoのペーパーは10枚入りは568円、30枚入りは1455円でXiaoより高めですが、50枚入りはなんと1485円。30枚入りと30円しか違いません。ランニングコストは圧倒的な差が出ますね。
ということで、ボーナスが出たら買ってしまいそうです。

2008年11月30日日曜日

リップクリームに慣れてきた

愛読ブログの1つ「iGirl」さんの記事を読んでから、リップクリームを使うようにしている。はじめは唇に塗ったメンタームのべたつきが気になったけど、今ではすっかり慣れた。付け忘れて外出すると悔しくなるくらい。
気分の問題だけじゃなく、実際に効果があると思われる。
唇の一部がむけることはあっても、下唇の真ん中が割れることはなくなった。ここが割れると結構面倒くさいんです。食べたり笑ったり、口を横に広げると痛みが発生するので。

さて、「リップクリームは良い」と認識すると、今度はメンタームだけでよいかどうか。そして1本だけでいいかどうかが気になります。自宅用と外出用で2つあった方がいいかな。

2008年11月27日木曜日

森博嗣『探偵伯爵と僕』読了

森博嗣と出会ったのは『すべてがFになる』。
ノベルズじゃなくて文庫版が出たときに、ずっと気になっていた森博嗣に手を出した。そして一気に嵌った。札幌で行われた握手会&名刺交換会にも行った。
はじめが文庫だったのと、本棚の容量を考えて講談社のシリーズはずっと文庫で追いかけている。講談社のシリーズものは、どうもミステリよりもキャラで読ませる感じになっているのが気になるところ。でも、それですっかり油断してしまった。森博嗣は一筋縄ではいかない作家なのに。
講談社文庫の『探偵伯爵と僕』を読んだ。

やられた。

はじめは、ほのぼの系かと思った。「伯爵」と僕との関係は、加納朋子や青井夏海の書く連作ミステリにも似ていて、森博嗣もそっち系に進出したかと思ったら、足元をすくわれた。
「伯爵」を名乗る奇妙な大人と出会った少年。行方不明の友達。謎の美人秘書。
話が進むほど、目を離せなくなる。

こんな作品を書ける作家が、もう断筆宣言をしているのは悲しいことです。

2008年11月26日水曜日

xiaoは3万円ですか

ちょっと気になっていたタカラトミーのプリントできるデジタルカメラ「Xiao(シャオ)」ですが、Amazonを見ると本体が3万円ちょっとで、プリントペーパーが20枚で880円。うーん、ちょっと高いかな?

撮ったその場でプリントというのは1つの魅力だけど、継続的に千円近い出費があることを考えると、イニシャルコストはもうちょっと低いほうがいいな。
タカラトミー xiao TIP-521-B ブラックタカラトミー xiao TIP-521-MR マリーンタカラトミー xiao TIP-521-MG マゼンダ

2008年11月25日火曜日

畠中恵『うそうそ』読了

「しゃばけ」シリーズ第5弾の『うそうそ』を読了。相変わらず面白い。今回は若だんなが旅に出る。シリーズファンとしては、それだけで「どうなるんだ!?」と手に取らずにいられない。
旅に出るので屏風覗きなどお馴染みの妖怪は出てこないが、新たなキャラクターが次々に登場する。人間の弱さゆえのどす黒い部分などを描きながらも、読後感が爽やかなのは若だんなのおかげかな。

有栖川有栖『壁抜け男の謎』読了

これまでに雑誌や新聞で発表したが単行本未収録だった短編・掌編を集めたもの。アンソロジーなどですでに読んだ作品もあったけど、面白かった。
犯人当ての本格ミステリもあれば、結末を暗示するだけの作品もあり。統一感がないので通勤の友にして良かった。しかし、ハードカバーで買わなくても良かったかな、とも思う。
有栖川作品は、まだ『火村英生にささげる犯罪』『妃は船を沈める』が積読状態なので、早く読みたいもんです。

2008年11月17日月曜日

ガンダムが止められない

現在、PSPで『ガンダムバトルユニバース』をプレイしている。一通りクリアしたので、後はやりこむだけ。前作の『ガンダムバトルクロニクル』も半年以上楽しんだ。『ユニバース』に飽きたら、きっと『機動戦士ガンダム ガンダムVSガンダム』を買ってしまうのだろうなぁ。

「ファーストガンダム」とも呼ばれるガンダムシリーズの第1作目『機動戦士ガンダム』は、もう30年も前に放送されたTVアニメだ。以降、続編がたくさん作られた。同じ世界を描いたものもあれば、まったく別世界を描きながらも「ガンダム」の名を使ったものもある。途切れ途切れでも30年にわたって「ガンダム」は作り続けられている。

「ガンダム」ってスゲーな。と思う一方で、メインの消費者って、ずっと同じなんじゃないかと思う。「大人がアニメを見ている」「大人が漫画を読んでいる」と騒がれることもなくなってきたけど、これって「ある日、突然、大人がアニメに熱中しはじめた」ということではなく、「アニメ好きだった子供が、アニメ好きのまま大人になった」ということだよね。だから「ガンダム」シリーズも、30年にわたってずっとお金を出し続けているコア消費者がいるのだろうな。

自分は、宇宙世紀シリーズ以外は見ていないし、プラモデルやフィギュアも買っていないし、DVDも買っていないので、ゲームだけ。ゲームだけなんだけど、PS2で5本、PSPでも2本も買ってしまっている。これからも買ってしまうだろうなぁ。本当に、ガンダムが止められない。

2008年11月15日土曜日

膝が変だ

最近、右膝の調子が悪い。時々、軽い痛みを感じる。あとは違和感。
運動しようとスクワットすると「ギギッ」という音がする。
膝がぐっと曲がった瞬間に、膝の皿の下あたりがちょっと動いて音が鳴る。パキパキとかゴリゴリじゃなくて「ギギッ」って。
このまま運動を続けてよいものか。炎症でも起こして腫れたりすると怖いので、やっぱり止めておこう。
多分、体重が増えたから膝に負担がかかっているのだと思うのだけど、体重を減らすために運動しようとすると、急激に負担が増すから膝が悲鳴をあげる。しばらくは食事の方で頑張るしかないのかな。そういいつつ、今夜もカップラーメンを食べてしまいそう。

誰か喝を!

深夜のカップラーメン

いつからだろう。
気がつけば、夜中にカップラーメンを食べるようになっていた。
太るはずだよね。

どうせなら、新作のカップラーメンをレビューするブログでも書いていれば良かった。
睡眠不足で仕事をすれば当然はかどらない。勤務時間の中で集中力が持続する時間が少なくなる。あれこれやって忙しいふりをしているけど、どれも成果は出ていない。ポーズだけになっていく。そして「ポーズだけ」に慣れていく。

いかん! これでは給料泥棒だ。

コンビニ通いを止めると、余計な出費が減って経済的にプラスだし、間食も減って健康面でもプラスになる。と分かっているのに今日も帰りはコンビニに寄った。そしてカップラーメンを買ってしまった。ゆでたまごも。

今は午前2時。苛立ちがドアを叩くような時間だけど、多分もう少ししたらキッチンでお湯を沸かしてしまうだろう。カップラーメンは400kcal前後。もろに1食分。1日4食の生活が続けば、昼食をカロリー控えめにしたところで意味無いよね。

2008年11月13日木曜日

その場でプリントするデジカメ「シャオ」が気になる

デジカメの普及で消えてしまったかと思ったインスタントカメラが復活。デジカメをプリントすればいいじゃん、という逆転の発想で華麗に現れたのがタカラトミーの「シャオ」ですね。

欲しい。

タカラトミー、プリンターを内蔵したデジカメ「シャオ」タカラトミー、プリンターを内蔵したデジカメ「シャオ」【e】

 最大の特徴は本体にプリンターを内蔵し、撮影後45秒~1分ほどでプリントが得られること。


飲み会なんかで使えるかな。プリントに1分かかるのが難点だけど、持っていれば楽しそう。値段しだいかな。本体よりも印画紙(?)の値段がポイント。ランニングコストが高いのはちょっとね。

札幌の地下鉄の転落防止柵

地下鉄のホームから線路への転落を防ぐ壁。札幌市の地下鉄東西線で各駅に順次設置されています。



カバンに入れっぱなしだったXactiで撮影。3年ほど前の機種だけど、まだまだ使えるかな。新しいものは防水だったり顔検出だったりして楽しそう。欲しいけど、一眼レフのレンズも欲しい。

2008年11月12日水曜日

本をなかなか読めなくなった

ハードカバーを全然読めなくなった。

有栖川有栖の本が3冊、森博嗣が1冊、我孫子武丸が1冊、三国志関係が数冊、恩田陸も宮部みゆきも宮城谷昌光も…。下手したらハードカバーを開かないうちに文庫が出てしまいそうだ。通常、ハードカバーから文庫になるのは3年ほど。

今は読書時間のほとんどは通勤の地下鉄なので、どうしても文庫ばかり読んでしまう。ハードカバーも片手に持って読めるのだけど、カバンに入れて持ち歩いて、頻繁に出し入れすると本が傷んでしまう。でも帰宅するとブログを更新したり、友達のブログを見たり、ゲームをしたり。ガンダムのゲームをやりこんでいる間に、短編の1話も読めるだろうに。

つまり、集中力がなくなってきているのかな。よろしくないなぁ。

『文章は接続詞で決まる』が面白い

友人がブログで紹介していた本を購入した。

石黒圭『文章は接続詞で決まる』光文社新書

通勤の地下鉄で読んでいるけど、なかなか面白い。
接続詞の例として、適当な文章を作るのではなく、あちこちから文章を引用しているのも良い。
乙一(おついち)の『夏と花火と私の死体』が出てきたのにはビックリだ。
そういえば、『夏と花火~』は会社の先輩に貸したまま返ってこないな。もう5年になるか。北村薫が編纂した『謎のギャラリー』に収められているから良いんだけどさ。

2008年11月9日日曜日

規格外

服、買いに行くじゃない。

棚に、サイズ書いてあるじゃない。

最小から最大まで、バリエーションが明記されてるよね。

うん、そうなんだ。

一部の棚だけなんだけど、最大値でも小さいんだ。

つまり、俺のサイズは規格外なんだね。
その服を作ったところにしてみたら。


早く人間に戻ろう。

2008年11月8日土曜日

リップクリームを買ってみた

「iGirl」というブログの「諸君!!!リップクリームを塗りたまえ!!」を読んだせいか、先日ついリップクリームを買ってしまった。マツモトキヨシの店頭で安売りしてたもんで。
商品は近江兄弟社の「メンターム薬用スティック」。安かったのと、シンプルで下手に匂いとかがついてなさそうだったので。
つけ慣れてないので、まだ馴染めない。
つけ忘れる日もあるし、つけた後は唇がベトベトする気がして気になる。でもしばらくすると違和感はなくなるので、今の1本を使い切るまで続けてみよう。
ゆうきまさみの『究極超人あーる』に出てくる鴨池くんに似ている自分としては、唇がプルプルになっても気持ち悪いだけですが、カサカサになって硬くなった一部がめくれかけているのは確かにみっともないですよね。気になってはがすと血がでるし。
寝癖を直すような気持ちで、荒れを防ぐために使うとしましょう。

「レッドクリフ」観てきました

ジョン・ウー監督の映画「レッドクリフ」を観ました。
中村獅童が「ワル顔」をやりすぎている気もしますが、全体的に面白かった。大満足。
これはDVDも買いですね。4月公開のパート2が待ち遠しくて仕方ない。

2008年11月2日日曜日

ユニクロに行って凹んだ

デブにとっての悩み。それは汗。そして股ズレ。
ジーンズを愛用するが、痛みやすいので大変だ。デブは股ズレするので、ズボンはことごとく股の生地が磨耗していく。そして穴があく。通称「デブ穴」。長く歩くと股に汗をかくのでパンツもズボンも股だけジットリ湿っている。これも生地を傷める原因だろう。
だから、ズボンはシャツよりも早く交換時期が来る。そんなわけでユニクロを覗いてきたのだけど、なんだかカップルがいっぱいいた。外が寒いからビル内は暖房が効いていて、ジャケットを着ていると暑い。デブだから季節ハズレの汗をかく。デブの汗は通年だ。
汗ばみながら、カップルの合間を縫うように進んでイケメンと並んでジーンズを見る。デブだから「スリム」なんて名前のついているズボンは論外だ。そしてデブだからサイズも大きなものじゃなきゃいけない。ウエスト96を探して棚に積んであるジーンズを見ていたが、そのコーナーの最大は88だった。そうか、最大値をオーバーしてたか。うんうん。
今はいているジーンズもユニクロで買ったものだから、探せばあるのだろうけど、今日は退散した。カップルのいない時に来よう。

だったら痩せろよ、って声が聞こえてくるけど、痩せるまでは大きなズボンをはくしかないわけで、そんなツッコミは的外れだぜ。いや、頑張るけどね。

2008年11月1日土曜日

映画「レッドクリフ」を観に行かなきゃ

三国志ファンとしては、久しぶりの映像作品である「レッドクリフ」に大いに期待している。今日から公開だけど、今日は友達の結婚式だったので明日か月曜日に観にいこう。月曜はメンズデーで割引もあるから月曜かな。

「レッドクリフ」はタイトル通り「赤壁の戦い」を描いた作品だけど、これまでの三国志映画と違うのは呉の周瑜を中心にしているところ。

周瑜は三国志の中でも屈指の英雄だと思う。義理の兄弟であり、親友である孫策の死後、孫策の弟の孫権を支えながら程普、黄蓋といった孫堅の代からの譜代の家臣、張昭のような年配の実力者、顧雍など地元の名家出身の家臣、そして孫権の代から加わった若い家臣たちといったバラバラの家臣団をまとめ、30代の若さで50代の曹操や劉備と渡り合ったわけですから。

三国志演義などでは諸葛亮に嫉妬してばかりのカリカリした性格で描かれるけど、本当はもっと格が上の人物だよなぁ。その点では、漫画『蒼天航路』の周瑜は良かった。

2008年10月30日木曜日

ガラスの映りこみを防ぐにはどうすればよいのかな?

虎の横顔
札幌の円山動物園で撮影したトラ。横顔を格好良く撮影できたと思ったら、ガラスに映りこみがありますね。室内での撮影だったので、明るい服を着た人が照明の下に来ると、ガラスに移ってしまい、そのまま写真にも…。

2008年10月29日水曜日

シンリンオオカミ


シンリンオオカミ
Originally uploaded by toku_a24

春に買った一眼レフカメラの出番が少ないので、動物園に行ってきた。

2008年10月28日火曜日

トラックバックを設置してみた

Bloggerにトラックバック機能が無いとは思わなかった。

検索の結果、http://www.haloscan.com/に登録してトラックバックを追加した。でも、これだとコメントもHaloscan経由になってしまうのですね。コメントはそのままで、トラックバックだけを追加する方法もあちこちで触れられていましたが、どうにも上手く行かなかった。

2008年10月26日日曜日

Amazonお急ぎ便の存在意義が…

Amazonをよく利用する。1500円以上で送料無料というのが嬉しい。北海道なので商品の到着に時間がかかるのは覚悟の上。どこのネットショップを使ってもその点は変わらないですからね。
Amazonではお急ぎ便といって、追加料金を払うと発送を急いでくれるシステムがある。そしてAmazonプライムに入会すると、3900円の年会費で1500円未満でも送料が無料になり、お急ぎ便も使い放題になる。
でも、あまり必要ないかな。
最近、書籍などを購入した。すべて注文時点で在庫あり。マーケットプレイスの商品は含んでいない。注文時点で「お急ぎ便を利用すると26日に到着します」とあったけど、月曜や火曜になっても構わないので利用しなかった。
しかし…。
注文確認メール10月24日午前0時
支払い番号メール10月24日午前2時
支払い10月24日午前10時
支払い確認メール10月24日午前11時
発送メール10月24日午後8時
到着10月26日午前中

ということで、木曜の深夜(つまり金曜日)に注文して、日曜日の午前中には届いた。
在庫の有無、支払いのタイミングによっては、お急ぎ便を使っても使わなくても同じようです。関東圏だと早さの違いを実感できるのかもしれないけど、遠隔地はそんなもんですね。

2008年10月21日火曜日

やっぱり「ブリーズライト」がいい

安い鼻孔拡張テープを買ったが、使用感がイマイチだったのでまだ10枚ほど残っているが新しいものを買ってしまった。グラクソ・スミスクラインの「ブリーズライト」。ブリーズライトはラージサイズがあるので、鼻のデカイ自分にはピッタリです。昨夜は鼻にブリーズライトをつけ、目には「蒸気でホットアイマスク」をつけて寝た。いつもより寝つき易かったのは気のせいだろうけど、鼻の通りが良かったのは事実。あとは口呼吸の癖がなくなれば快適なのになぁ。

2008年10月17日金曜日

花王の「蒸気でホットアイマスク」は結構良いですね

花王「めぐりズム」の「蒸気でホットアイマスク」を買ってみました。
香りなしで1箱5枚入りのもの。1枚ずつ袋に入っていますが、この袋を破ってアイマスクを取り出した時から(つまり空気に触れた時から?)、アイマスクが徐々に発熱します。カイロみたいな感じかな。アイマスクなので耳に紐をかけて目を覆うように固定できます。仰向けに寝てこれを装着すると、まぶたがジワーンと温かくなって、目の周りの血行がよくなるようなイメージがあります。
熱は10分ほど持続するので、目が疲れた日には寝る時に装着すると心地よく眠れそう。休憩しながら着けるとそのまま居眠りしてしまいそう。1回の使用で100円ちょっとの計算ですが、日頃から目を酷使している人は試してみてもよいと思います。

2008年10月16日木曜日

『壁抜け男の謎』を読書中

 有栖川有栖『壁抜け男の謎』(角川書店)を読み始めた。
 金がなくて時間が有り余っていた学生時代は貪るように本を読んだが、社会人になってからはなかなか読書時間を確保できない。ハードカバーもためらいなく購入できるようになったのに、買った本を読めないのだから意味がない。
 文庫や新書・ノベルスは通勤時間に地下鉄で読んでいるが、ハードカバーは自宅で読む。積読本が何冊も溜まっているのだが、ようやく1冊に着手した。
 有栖川有栖は80年代末から90年代初めに相次いでデビューした「新本格派」と呼ばれる作家たちの1人だが、綾辻行人や法月倫太郎、我孫子武丸らが寡作になっていく中ではコンスタンスに新刊を出している。大好きな作家の1人であり、信頼できる作家。そして実際にあったことのある数少ない作家の1人だ。
 そういえば、綾辻行人との共同企画「安楽椅子探偵」シリーズの6作目が年内にDVDで発売される。楽しみ楽しみ。

2008年10月15日水曜日

2番煎じはやっぱりダメか

鼻の穴を広げるテープというものがあります。絆創膏みたいな見た目ですが、薄いプラスティックのような弾力のある板が入っているので、鼻筋に貼ると板が真直ぐに戻ろうとしますが、テープの粘着力が強いため、鼻が外から引っ張られるわけです。

「ブリーズライト」という商品が有名なのですが、隣にずっと安い値段のものがあったので、思わずそちらを購入しました。でも、「なんだかなぁ」という感じ。自分は鼻が大きいので「ブリーズライト」のラージにしておけばよかった。

安いほうはサイズのバリエーションがなかったんですね。残念。

2008年10月13日月曜日

『テイルズ・オブ・ジ・アビス』をスタート

社会人になってから再び目覚めたRPGの楽しみ。といってもRPGは一度始めると時間がかかるので、なかなかプレイ時間を確保できず、話が進まない。1作にかかる期間が非常に長い。3ヶ月くらいかかったりする。

友人女子の影響で始めたテイルズシリーズ。デスティニー、デスティニー2、リバース、シンフォニア、レジェンディアとプレイして、今度はアビスに挑戦。さて、クリアまでどれくらいかかるかな。

心機一転

誕生日でもなく、年頭や年度初めでもない中途半端な時期だけど、心機一転してブログを再開する。
なんのきっかけもなく心機一転というのもおかしいけど、過去のエントリは削除したので、再開自体がきっかけかな。

ブログはいくつか持っているけど、ここは日記として。

今後、話題になりそうなことは減量の話とか、読書の話とか、食べ物の話とか、かな。

1日1記事ではなく、思い立ったらいくつでも書いていく。